カテゴリで絞り込む

トレンドワード

テストツール
more
テストケース生成ツール
テスト自動化ツール
実機テストのクラウドサービス
テスト管理ツール
Qbookについて
Facebook x

「QEは開発と一緒になってアジャイルに品質を作り上げていく」伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 日野杉 賢祥 氏
隣のQAに聞く

更新日:

2024.06.25
x hatenabookmark
1

「QEは開発と一緒になってアジャイルに品質を作り上げていく」伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 日野杉 賢祥 氏

執筆: Qbook編集部

ライター

様々な現場でQA業務に携わっている方々の「声」をお届けする『隣のQAに聞く!』。現在多様なオンラインサービスがリリースされ、社会のデジタル化が急速に進んでいます。同時にサービスやソフトウェアの品質への関心も高まりを見せており、QA・品質向上の重要性は増すばかりです。そんな中、他のチームでは、どのようにQA業務を実施しているか、気になっているエンジニアの方も多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 Buildサービス部の日野杉 賢祥さんにQAのミッションやQA組織を動かすポイントをお話しいただきました。

今回インタビューを受けてくださった方

231018_face.png
日野杉 賢祥 氏

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 Buildサービス部

1990年生まれ。テスター、QA、プログラマーと様々な業務を経験。
「強力な機能テストの経験」という募集要項を見た際に「強力な機能テストとはなんだろう?」という疑問をきっかけに面談を重ね、2020年11月にCTC Buildサービス部にQEとして入社。「QEという職種をより多くの方に知ってもらいたい」という使命を持って活動している。

もくじ
  1. 品質を向上させてお客様に良い商品を届けたい
  2. QEは開発と一緒になってアジャイルに品質を作り上げていく
  3. 依頼者側の品質に対する意識改善にも取り組むことが重要
  4. QA/QEに向いているのは他人に興味がある人

1.品質を向上させてお客様に良い商品を届けたい

日野杉様①.jpg

――これまでのご経歴をお教えください。

新卒時は、営業職を志望しており、営業として内定をいただきました。しかし入社時に社長から「やはりエンジニアを企業に売るには、まずお前がエンジニアになるべきだ」と言われ、数年ほどエンジニアとして主にデバックやテスターとしての下積みを重ねました。いつになったら営業ができるのか社長に聞いたところ「営業はもうたくさんいるからお前はこのままそっちの道でやれ」と言われ、「楽しいからいいか!」という流れで私のQAとしてのキャリアが始まりました。

――QAに興味をもったきっかけは何ですか。

エンジニアとしてソフトウェアを作る過程で、品質を向上させてお客様に良い商品を届けたいなと思うようになっていきました。そこでQAの専門性を求めていった形になります。

CTCに転職する前は上場を目指していたベンチャー企業でQAとしての力を発揮できる環境だったので、社内登壇やメディアへ露出していました。そんなときに、CTC Buildサービス部採用担当から「ぜひ、自動化エンジニアとして来ていただけないか」「あなたが品質管理専門の正社員1人目です。あなたの好きなようにできます」とオファーをいただき、「よし!やってみよう」と思いCTCへ入社しました。

関連記事

お役立ち資料

QAエンジニアって何?

QAエンジニアって何?

「QAエンジニア」とは、ソフトウェアやシステムの品質を保証するために、テストや検証を行うエンジニアのことです。 本資料では、QAエンジニアの主な仕事内容や、求められるスキルや資格、キャリアパスについて解説します。 ※こちらの資料は会員登録不要でダウンロードいただけます。

ソフトウェアテスト実施はじめてガイドブック

ソフトウェアテスト実施はじめてガイドブック

実際に「テスト実施」・「不具合報告」をする際の正しい流れを解説したガイドブックです。ソフトウェアテストを初めて実施する人に向けて、その作業内容や用語、心構えをまとめています。

ソフトウェアテスト効率化 カオスマップ(2025年版)

ソフトウェアテスト効率化 カオスマップ(2025年版)

ソフトウェアテスト効率化カオスマップは、ソフトウェアテストに関連するサービスを提供する事業者や、自動化ツールをはじめとしたツール・サービス類について、独自の調査をもとにまとめたものです。 自社のサービス選定のご参考にご利用ください。

テストツール

テストのプロであるQbook監修の講師陣が提供する

Qbookの品質教育サービス

もっと見る

開催中の講座

一般向け

これから学びたい方・スキルアップを目指す方

事前ヒアリングに基づき、品質課題に沿ったカリキュラムを提供します。実務で使える品質管理手法を学べます。

企業向け講座

企業向け

社員教育をご検討中の方

事前ヒアリングに基づき、品質課題に沿ったカリキュラムを提供します。実務で使える品質管理手法を学べます。

eラーニング

一般向け

資格・試験対策をしたい方

事前ヒアリングに基づき、品質課題に沿ったカリキュラムを提供します。実務で使える品質管理手法を学べます。

バルデミー

企業向け

社員教育をご検討中の方

「バルデミー」は、より実践的で質の高いソフトウェアテストのオンライン教育プログラムです。